児童発達支援
ほっぺ

事業概要

2025年4月開所予定の重度心身障がい児対応型の児童発達支援事業所です。

  • 看護師・保育士が常駐している為、気管切開・呼吸器(酸素吸入)経管栄養(胃ろう・腸ろう)などの医療的ケアが必要なお子様(医療的ケア児)が安心して通えます。
  • PT(理学療法士)によるリハビリが毎週あります。
  • 同じビル内の こぐまほくえん と連携し、インクルーシブな活動を提供いたします。

あたたかく、一人一人に寄り添った療育を目指します。

対象

【児童発達支援】未就学児

利用に関して

市区町村から交付される受給者証を取得することで通所の申し込みができ、1割負担でサービスを受けることが可能です。

明石市ホームページ:児童通所支援事業(障害児通所支援事業)

見学相談随時受付中です。

支援プログラム

児童発達支援事業所並びに放課後等デイサービス事業所は令和6年度の報酬改定におきまして「5領域を含む総合的な支援を提供すること」が基本となりました。

ほっぺ では、5領域に基づく以下の支援プログラムを組み合わせた活動を行い、ひとりひとりに合った支援を心掛けています。

1日のスケジュール

【児童発達支援】
9:00 ~ 朝の会・療育プログラム
11:00 ~ 給食
  お昼寝
13:00 ~ 個別プログラム
15:00 ~ 帰宅

事業所案内

所在地明石市朝霧南町3丁目1-35 セラーン朝霧101
開所日月~金曜日(土日祝日休み)
営業時間 9~15時
サービス提供時間 9~15時
電話番号078-995-5484 / 080-3012-4019
協力医療機関「そうまこどもクリニック」様

施設外観

所在地